社労士業務の初夏のイベント、「算定」手続きが終わりましたぁ〜![]() と、一息ついてる間もなく、助成金の手続きにかかります。 ![]() さて、最近、労務相談がまた増えてきました。 マックなどの「名ばかり管理職」や、グッドウィルのニュースを見て、労働者、使用者ともに労務管理について関心が高くなっているみたいですね。 よく、労働者側のご相談で、手遅れとなってしまっている相談をお受けすることがあります。 「解雇」と思って、退職勧奨に『分かりました』と応じてしまったり・・・・。 (退職勧奨に労働者が応ずるのは、解雇ではないですからご注意を ![]() 労働者も使用者も、重大な判断を迫られるときは即答せず、回答を延ばしてその間、専門家の意見を聞くことが大切ですよね。 そこで、個別労働紛争に対応できるよう、そろそろ特定社会保険労務士の登録をすることに。 さっき、添付する顔写真撮ってきましたが、社労士登録したばかりの頃の顔写真と見比べると、月日の経過が・・・・ ![]() |
<< 前記事(2008/06/17) | ブログのトップへ | 後記事(2008/07/14) >> |